兵庫県中学秋季個人戦、団体戦及び全国選抜中学団体戦が行われました。
結果報告致します。
秋季個人戦ダブルス決勝
○横山(中1)・中島(中1)―●高橋・木村(神大附属)7-5
横山・中島、ダブルス兵庫県優勝致しました。また、横山はシングルスでもベスト4に入りました。
兵庫県秋季団体戦(来季のシード順決定戦)
準決勝 甲陽中学
●D2蛯原・野澤―○塩谷・松本2-6
○D1村上・樋口―●永峰・杉原6-1
○S3横山―●岩本6-0
●S2中村―○豊田3-6
●S1中島―○豊饒、4-6
以上、2-3になりました。3位決定戦に回ります。
3位決定戦 関西学院中学
●D2野澤・久米―○加藤・西山1-6
○D1中村・中島―●中村・小峰6-0
○S3樋口―●増田7-6(5)
○S2村上―●志村6-4
●S1横山―○柯2-6
以上、3-2で勝ち来季の第3シードが確定致しました。
全国選抜中学団体戦兵庫県予選結果(全国選抜中学団体戦はシングルス1本、ダブルス2本で行われます)
準決勝 甲陽中学
○D2村上・横山―●塩谷・松本6-0
●S樋口―○豊田1-6
○D1中村・中島―●豊饒・岩本6-0
以上、2-1で勝ちました。
決勝 関西学院中学
○D2横山・中島―●加藤・西山6-1
○S中村―●志村7-5
●D1村上・樋口―○柯・小峰1-6
以上、2-1で勝ちました。兵庫県1位で全国選抜中学近畿地区予選に出場致します。来年、2月下旬に予定されています。
12月26、27日、全国私学中学団体戦(シングルス1本、ダブルス2本の3本で行います)が神戸総合運動公園にて行われました。
結果報告致します。
12月26日
団体1回戦
明大附明治(東京8位、関東8位)
●D1村上・樋口―○向当・菅野1-6
○S横山―●澁谷6-0
○D2中村・中島―●真壁・新井6-4
以上、2-1で勝ち、2回戦に進みました。
2回戦
八千代松陰(千葉2位、関東4位)
○D1中村・横山―●山内・佐野7-5
○S中島―●岩嵜6-0
●D2村上・樋口―○難波・栗原2-6
以上、2-1で勝ち、準々決勝に進みました。
準々決勝
慶應義塾湘南藤澤(神奈川1位、関東2位)
●D1村上・樋口―○丹・加藤1-6
●S横山―○西岡1-6
(打ち切り)D2中村・中島―大倉・岡本0-3
以上、0-2で敗れました。5-8位決定戦に入ります。
5-8位決定戦
1回戦
慶應義塾中等部(関東8位)
●D1村上・樋口―○加藤・杉崎4-6
○S横山―●後藤6-3
○D2中村・中島―●増田・清水7-5
以上、2-1で勝ち、決定戦2回戦に進みました。
決定戦2回戦
聖徳学園(東京1位、関東1位)
●D1横山・中島―○石崎・土屋1-6
●S樋口―○久保1-6
(打ち切り)D2中村・村上―安藤・飯沼2-3
以上、0-2で敗れました。最終戦、5-6位決定戦に入ります。
5-6位決定戦
茗渓学園(茨城1位)
○D1中村・横山―●津島・小野6-3
●S樋口―○永井1-6
●D2村上・樋口―○飯島・山下2-6
以上、1-2で敗れ、6位が決定致しました。
来年2月下旬に全国選抜中学団体戦の近畿地区予選が長浜で行われます。近畿上位通過を目標に努力して参ります。