私たち、オール甲南テニスクラブの大先輩、渡邊康二さんの「テニスと私」が、日本テニス協会のメールマガジンに掲載されています。
日本テニス協会のメールマガジンは、
https://www.jta-tennis.or.jp/tennisfan/tabid/105/Default.aspx
で購読登録できます。
渡邊康二さんの「テニスと私」は、後日まとめて、甲南学園硬式庭球部のHPに掲載予定です。
渡邊康二先輩は1963~1970年までデ杯日本代表に選ばれ、単複40試合に出場し、25勝を挙げられた、日本テニス界における偉大な功労者です。
引退後はすぐにデ杯日本代表監督に就任。
1971年5月に50年ぶりにオーストラリアを破った時の指揮官を務められました。
渡辺 康二さん:思い出に残るあの試合」|日本テニス協会公式サイト[JTA]
個人の成績も素晴らしく、1964年・1965年・1968年に全日本テニス選手権大会シングルス優勝、1965年–1968年はダブルスも制覇。
特に1967年・1968年はシングルス・ダブルスの二冠を達成されました。
1969年のウインブルドン大会では一般ミックスダブルスで吉田和子(旧姓沢松)さんと組んでベスト8という輝かしい成績を残されております。